スポンサーリンク


今後、様々な分野で活用が予定されているマイナンバー、その中でも人々の感心が高い分野に、マイナンバーと銀行口座の紐付けがあります。
マイナンバーを銀行口座と紐付けすることで、収入の正確な把握ができるので、税金を公平に徴収することができるようになる、ということと、不正自給を防止することができると予想されています。
しかし、個人としては銀行口座を政府に監視されるような気がして、良い気はしないと思います。では、何か対策はないだろうかと、皆さん気になると思います。
今回は、そんなマイナンバーと銀行口座の紐付けに関して解説していきます。

マイナンバーが銀行口座と結びつくのは絶対なのか?

マイナンバーと銀行口座の紐付けは2018年から始まる予定です。
2018年から銀行で新規の口座を開設するには、マイナンバーの提出が必要になります。

そして、既存の口座にも2018年以降に順次拡大していく予定です。

銀行口座とマイナンバーの紐付けは、マイナンバー制度の根幹に関わる重要ポイントですので、政府は是が非でも実現すると思います。
もし、マイナンバーと銀行口座の紐付けが上手くいかない場合は、マイナンバー制度の意味は薄れてしまうと考えられます。

スポンサーリンク

何か対策はないのか?

対策があるとすれば、マイナンバーを受け取らない方法だと思います。

マイナンバーを受け取らなければ、自分のマイナンバーがわからないという理由で、マイナンバーの記入を拒否できると思います。

また、現在の法律ではマイナンバーの記入は任意ですので、マイナンバーを記入しなくても事務処理に問題はありません。

ですが、政府は是が非でもマイナンバー制度を実現したいと思いますので、銀行口座にマイナンバーを紐付けるために、様々な方法を取ることが予想されます。

日本国内で普通に生活している方で、マイナンバー制度から逃げる有効な対抗策を取ることは難しいと思います。

それならば、国外に資産を逃がそうと思う方もいると思いますが、既に別法案で大口の資産を海外に移すと記録が残り税務署に資産を把握されますので、この方法はできません。

また、資金を金や現物資産に変える方法もありますが、既に別法案で信頼できる現物資産の金などを、大口で購入すると記録が残り税務署に資産を把握されます。

マイナンバーを受け取った方が実行できる現実的な対策としては、家を買うなどの、生活必需品での実物資産を購入する方法や、自己投資をしてお金を使って自己の価値を高める方法、海外に移住するといった方法が考えられます。

スポンサーリンク